7/8
朝、ベルリンからフランクフルトへ。
飛行機の上から撮った写真。
フランクフルトから関空へ。
空の上から雲の写真を撮るのが好きなんです。
面白い形のがいっぱいあって。
「晩ごはん」。チキンがちょっとしょっぱかった。
7/9
このあたりから次の日に。
だんだん日が暮れていく。
空から見る日没はほんとにきれい。
夜空に三日月が見えました。なんだか幻想的。
ちょっと寝てたらもう朝。朝ごはんです。
これもちょっとしょっぱかった。塩使いすぎ?w
朝の雲。空は薄い青です。パステルブルーってやつかな?
着陸間近。翼を広げて降りていきます。
海だー^^
祖父母の家の前にのさばってた野良猫。
ほそっこくて尻尾がすれてるけど、目は鋭い。
他にも野良猫は何匹かいて、そのうち一匹がつい最近子猫を5匹生んだそうな。
でも、その子猫がどこか行ってしまったと…誰かが拾って飼うことにしたのかな?
母猫はさみしそう、ということです。うーん。
7/10
7/11
7/12
上海万博に行きました!

駅に早速ポスターが。
広い地下鉄の駅のような入口。
ホームを出ると、万博軸の下に出ました。
ラッパズイセンのような形のドームがいっぱい。
外に出ると、早速中国パビリオンが見えました!
おっきい~!
おっきすぎて写真に完全には収まりませんでしたw
しかし人も多い…アーチの中のエスカレーターが人でいっぱいなのが分かります。
何時間も待ちそうなので、今回はパスということで。
手前の四角い建物は台湾パビリオンです。
奥にはうさぎさんのパビリオンが…どこのかな?
道なりに行くときれいなパビリオンがいっぱい。
これはオマーンのものです。
こちらはサウジアラビア(裏側)。
係のおじさんはアラビアンな格好をしてました。
左奥に見えるのはパビリオンへの行列ですが、あとで聞いたところによると、サウジには4Dムービーがあり、見るには最高5時間並ぶそうで…この万博の最高記録です。うわあ・・・
どんだけ面白ものなのかちょっと興味があるけど、これもパス。
カタールパビリオン。
日本パビリオン。
ローソンがあった!特別仕様で赤に。
マンホールも万博仕様^^
万博内移動用のバスがずらり。道路も長ーい。