今日はDer Erste Advent。第一アドヴェントです☆
クリスマスの週の4週間前の日曜日から、第一、第二、第三、第四アドヴェントと数えていって、日曜にアドヴェントの数だけろうそくを灯していきます。
今日は一日クリスマスの飾りつけをしました♪
やっぱりクリスマスはいつもウキウキするなあ^^
飾り付けもルンルンです♪
うちのツリーは相変わらずちょっと傾きながら、でも飾りとライトで綺麗に着飾ってます。
シンプルでいいでしょ?^^
それから、今日は私は買ったろうそくを溶かして、オリジナルキャンドルを作りました!
ろうそくって逆向きにするとものすごく速く溶けるんですねえ。。。
白い長いろうそくを全体に使ったんですが、ちょっと火があたるとすぐにしゅるしゅる溶けちゃいましたw
短い太いろうそくは淡いブルーとオレンジで、ブルーのほうは芯に、オレンジは飾りとして溶かしたり削って入れたりしました。
ちょっとハプニングがあったり、すすが結構入っちゃったりしたけど、なんとか出来上がりました!
まあ可愛いし使えるし、いいかな♪
左:完成後、右:点火後
これはクリスマスピラミッドです。
ろうそくを点けると回転します^^
今日は第一アドヴェントなので、ろうそくは一つだけついてます。
みなさんもクリスマスを満喫しましょう!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿