今日は朝からシュパーゲル狩りに行ってきました!
ツアーで、みんなで集合してからバスでべーリッツに直行。
前来たことある場所と似てるけど・・・ちょっと違うとこw
何せシュパーゲル畑は広いからなあ。。。
羊さんだぁ!^^
きれいな花がいっぱい^^
チョウや
イチゴもなってる!でもまだまだすっぱそうw

展望台?!

これは何だろう?何か芸術的☆
昔のお城を利用しています。
今回は時間がなくて行けませんでしたw
今度来るときには入ってみたいなあw
おや?コウノトリ?!!
周りを見回すと・・・
…コウノトリもシュパーゲルが好きなのかな?w
おお?!
シュパーゲルの選別工場から・・・
あわれ、ちびシュパーゲル達よ…
さて、早速畑へ。
黒いビニールがずらーーーーーーーーーーり。
これで、中のシュパーゲル達が「暗いなー・・・太陽はどこだ?!」っていって伸びてきます。
これからみんなでシュパーゲルを掘ります!
まずはここのおっちゃんが実演。
専用のてこを使って根っこらへんを切って、
結構簡単そう?

早速実際にやってみると・・・
おお!簡単!!
おいしそ~♪

あ、おいしい!!!
なんかコールラビみたいな味がする―^^
新しいシュパーゲルの食べ方を発見できました☆
さて、戻って工場見学。
ポーランドからの出稼ぎ労働者が多いそうです。
結構間近で見られるのにはちょっと驚きました。

これはシュパーゲル選別のかごの色^^
緑のかごで緑のフタが一番高いジャンボサイズです!!
工場見学の後はレストラン。
もちろんシュパーゲルメニューが盛りだくさん!
とれたての太ーいものがいっぱいあります★
まずは前菜、Spargelcremesuppe。シュパーゲルのスープです。
とってもクリーミーでおいしい^^
ときどき緑のアスパラが入っていることも?!
次はサラダ。オレンジやパイナップルなどの果物と一緒にシュパーゲルが入っていて、最初は「えっ?!」っと思ったけれど、食べてみるとなかなかおいしかったです^^
そしてメインのゆでシュパーゲル!私はシュニッツェルと一緒に注文しました。
ソースはバターかオランダソース。どっちももーらいっと♪
シュニッツェルはほんのり甘くて、ジャガイモもほくほくでぺろりとたいらげられました^^
でも、シュパーゲル掘りが体験できたし、おいしいとれたてシュパーゲルもたっぷり食べれたし、大満足の一日でした♪
また行きたいなー>▽<
0 件のコメント:
コメントを投稿