今年二度目。すっかり忘れてたけど、確か夏のあたりに一回会ったときwikiを覗いたら12月にもあるよって言ってたなあ…
気づいたの結構遅かったけど、ネットで上海の月食の様子をLiveで見てました。赤かったぁ。すごいなあ。で、ベルリンでは地平線あたりに出るから高いところからじゃないと見えないって話だったので、一応一番上の階のベランダから外見てみたけど見えなくて、上海の方を見て「明るくなってきたなー」なんて観察してたら、買い物に出かけた母が「見えてるよ!!!」って。
えっ?!って思ってカメラひっつかんで外に出てみたら、分厚い広い雲のはざまからちょうど月が部分部分で出てきてるとこだった。おおー!! って、もう赤くないし、上の方が欠けてるのに下の方しかなかなか見えない。。。うー、どうしよ。
とりあえず買い物行って、ちゃちゃっと再び外に出ると、再び月が顔を出し始めるとこだった。しかもさっきより広く!!
シャッター押しかけで東の方を見つめてたら、どんどん雲が動いていく。見えるか?見えるか?!
やっぱり全体像は見えなかったけど、右上のあたりが何となくかけてるのが分かった!気がする!!
おおー。あんまりうまく写真には撮れてないし、雲で隠れてるからよくわかんないけど、でもとりあえず月食した月(の一部)を撮ったぞ!
いやーよかったよかった。なかなか見れないものだもんなー。今回は10年に一度の好条件だったらしいし。だから中国や日本じゃキレーに見えたんだもんな。
今度はしっかり全体を見てみたいなあ。
まだ引っ越してきた当日のことをしっかり覚えてるぞ。まっさらな部屋にどんどん家具が入ってきて、ちょっと埃っぽくなって、引っ越しのおじちゃんや兄ちゃんが頑張ってて、兄ちゃんの一人が電気の笠割っちゃって・・・いろいろあったなw
そのあとも父が頑張って電気つけたり、家具組み立てたり、母が毎日掃除してご飯作って、妹もデコレーションしてたり、みんなで庭仕事したり。うん。一年か。
まずはみんなお疲れさま、そしておめでとう!だね。これからもみんなで力を合わせて頑張るぞー!
ケータイのカメラにパノラマ設定があることに今更ながら気づいて撮った西の空。夕焼けは過ぎて、闇が覆ってくる前の淡い青。きれいだなあ。
と言っても、今日の朝は昨日の雨もあって、やっとというかなんというか、道路が凍ってた。バスに乗り遅れるまいと早歩きしてたら、「ツルッ」って足をとられて怖かった…こけなかったけど、3回くらいそうなった。やっぱ石畳は危ないの…なるべく土の上を歩いたけど、犬の落とし物も多いとこだし、暗い中気を付けて進みました…
ちょっと前にはあられも降ったし、一応冬には近づいてるってことかね。あと10日で一年の中一番夜が長い日、そのあとはまた明るくなるはず。いつもそうは感じないんだけどねw冬よ来るなら来い、春が来るなら来い来い!
さて、今週がんばったら休みだ!勉強休みだけど。休み明けがいきなり模試だもんね。ふう。今週もまだテスト二つあるし。がんばりまっす!
楽しみだな♪たっのしっみ♪
皆も買ってね!絶対面白いぞ!! マリソニはWii、ジェネレーションズはXBOX360、PS3、3DSでも出てるぞ! 日本では箱版、PS3、PC版は「白の時空」、3DSは「青の冒険」って名前で、それぞれステージが最初のグリーンヒル以外違うぞ!余裕がある人はどっちも買おうぜ!!!
GO GO SONIC!!! HAPPY 20TH ANNIVERSARY!!!